« Canonプリンターの互換インクを買ってみた | トップページ | 赤ちゃんの写真がうまくなる本 »

2010.12.06

[iMac]スリープ解除のあとのトラブルが解決

Dsc_3893

ひさびさのMacネタです。

以前からですが、iMacのスリープを解除したあと、しばらく触っていると、突然、電源が落ちたり、フリーズしたりしていました。

結論はSMC (System Management Controller) のリセットをすると、その症状もなくなり、調子がすこぶる良いです。

SMCリセットの仕方

ポータブルMacとそれ以外では、リセットのやり方が異なるようです。

Intel-based Macs:SMC (System Management Controller) のリセット

うちのiMacは以下のやり方でした。

  1. コンピュータを終了します。
  2. コンピュータの電源コードを抜きます。
  3. 電源ボタンを 5 秒間押し続けます。
  4. 電源ボタンを放します。
  5. コンピュータの電源コードを接続します。
  6. 電源ボタンを押してコンピュータを起動します。

これでリセットされます。

もっと早く知ってれば

SMCリセットを知るまでは、フリーズしまくりだったので、仕方がなくOSの再インストールまでしたんです…。もっと早く知ればよかった。

|

« Canonプリンターの互換インクを買ってみた | トップページ | 赤ちゃんの写真がうまくなる本 »

Mac」カテゴリの記事

iMac」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [iMac]スリープ解除のあとのトラブルが解決:

« Canonプリンターの互換インクを買ってみた | トップページ | 赤ちゃんの写真がうまくなる本 »