MacPeople 2010/3/29発売号レビュー
R+から献本いただきました!ありがとうございます。
「データ保存/共有の極意」や、最近Nikon D40を買ってはみたものの、とてもうらやましく思える「てのひら一眼これがお勧め!!」など興味深い特集がありますが、この号はやはり別冊付録小冊子の「オンラインウェア超便利帳」に惹きつかれました。
このごろiPhoneアプリばかり触っているので、正直Macのソフトの情報に疎くなっています。そんな中、こういうまとめは助かります!
全部で106個のオンラインウェアが1ページに1つ紹介されていますが、特に使ってみたいソフトウェアは以下のとおりです。
- Spacesに個別の壁紙を張り付ける「Hyperspaces」
- YouTube動画を連続で再生する「MacTubes」
- iTunesを目覚まし時計に使う「Aurora」
- iTunesのアートワークを徹底的に取得する「GimmeSomeTune」
- カメラごとに使用ソフトを変更する「Cameras」
徐々に使ってみたいと思います。
ちなみにこの中ですでに僕が使っているものはこんな感じです。
- パスワード一元管理の「1Password」
- マックの輝度をさらに下げることができる「Shades」
- Spacesをマウスで操作できる「Warp」
- ソフトを根こそぎアンインストールする「AppCleaner」
- チャットサービスを横断的に使う「Adium」
- Safariを高機能化する「SafariStand」
- 音楽ファイルに歌詞を埋め込む「Lyrics Master」
- 動画再生をQuickTimeに集約する「perian」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント