« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月の9件の記事

2009.12.28

デジカメ「FineFix F11」をヤフオクで出品中

f11

土曜日に仕事も納まり、年賀状も書き終えて、めずらしく年末ゆっくり過ごしている、ぐれぞうです。

家の中のいらない物を整理していて、去年まで使っていたデジカメをヤフオクに出品しました。

普通のコンデジの中では大きめの1/1.7型のCCDが載っていて、なかなかキレイな画が撮れて気に入っていたんです。

よかったら、見てやってくださいな。

最近は、もちろん一眼も欲しいけど、コンデジではPowerShot S90が欲しいですね。

レンズが明るいのが何よりも良さげ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.19

ツエーゲン金沢がJFL昇格!

FC刈谷との入れ替え戦第2戦に引き分け、2試合合計2-1でJFL昇格を決めたようです!

スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|ニュース|ツエーゲン金沢がJFL昇格=サッカー

 日本フットボールリーグ(JFL)の入れ替え戦は19日、愛知県のウェーブスタジアム刈谷でFC刈谷(JFL17位)-ツエーゲン金沢(全国地域リーグ 3位)の第2戦が行われ、1-1で引き分けた。この結果、ツエーゲン金沢が通算1勝1分けとしてJFL昇格を決めた。FC刈谷は東海リーグに降格する。

地域リーグからJFL昇格は本当に狭き門なので、今年突破することができて本当に良かったです!

昨年から監督や選手がガラッと変わって、どうなることかと思っていましたが、まさか昇格するとは思ってもみなかったです。

とりあえず、おめでとうございます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.13

ツエーゲン金沢、JFL入れ替え戦ホーム第1戦に勝利

金沢ではなく、津幡で行われたJFL入れ替え戦の第1戦が本日行われました。

フットサルの予定が入っていたので、観戦することは出来ませんでしたが、なんとか1-0で勝ったらしいです!

アウェイの第2戦は12/19(土)です。1-0では、まだまだ油断できませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.09

Mac版Chromeは「アプリケーションのショートカット」に非対応

Chrome

Google Chrome - ブラウザのダウンロード

ChromeブラウザのMac版とLinux版がβリリースされました。とりあえずインストールしたけれども、どういった使い方しようかな?

今はSafariは主に巡回用、Firefoxはブログ用とわけて使っています。

そういえばChromeの特徴として、アプリケーションのショートカットを作って、あたかも専用のアプリケーションのように扱えることができます。

動作の早いChromeをGmail専用にしようと思って、[ファイル]から[アプリケーションのショートカット]を選ぼうとしたら、なぜかグレーの文字で選択できません?

Shortcut

まだβリリースだからかな?

追記

twitterで@Kiphonenさんから、アプリケーションのショートカットはWindowsとLinux版にしかないということを教えていただきました。対応を待ちましょう。

アプリケーション ショートカット : タブ、ウィンドウ - Google Chrome ヘルプ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.06

ツエーゲン金沢、JFLに向けて入れ替え戦に

サッカーの全国地域リーグ決勝大会最終日、ツエーゲン金沢はY.S.C.Cと対戦し、90分で1-1になり、PK戦で負けてしまいましたけど、3位で日程を終了しました。

Y.S.C.C.vsツエーゲン金沢:試合終了!ツエーゲン金沢が入替戦、松本山雅FCがJFL自動昇|ここからJリーグ

これで、JFL17位のFC刈谷とJFL昇格をかけて、ホーム&アウェイの入れ替え戦を行います。

結局、3戦で得点は今日のハンドでもらったPKのみ。見てても、攻撃のパターンが少なくて相手チームにとって守りやすそうです。

このままだと入れ替え戦は苦戦すると思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.05

全国地域サッカーリーグ決勝大会のJFAテクニカル映像配信いいです!

Jfl

テクニカル映像配信|第33回全国地域サッカーリーグ決勝大会|大会・試合|日本サッカー協会

日立栃木ウーヴァスポーツクラブ 0-3 ツエーゲン金沢

明日勝って、なんとか3位、できれば(もう一方の試合によっては)2位を狙いたい。そして、いい加減にJFLへ行ってください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.04

ようやく石川県にセブンイレブンがやって来た!

本日、12月4日セブンイレブンが初めて石川県内にオープンしましたよ!
8店舗同時オープンです!

セブン-イレブンが8店舗同時に石川県初進出、未出店エリアは残り9県に。 | Narinari.com

◎石川県にオープンするセブン-イレブン店舗
金沢石川県庁前店 金沢市鞍月東2丁目14
金沢片町1丁目店 金沢市片町1丁目4-16
金沢鞍月4丁目店 金沢市鞍月4丁目181
金沢問屋町2丁目店 金沢市問屋町2丁目83
内灘白帆台店 河北郡内灘町白帆台2丁目1
白山宮永店 白山市宮永町311-1
小松園町店 小松市園町ハ188-1
加賀市役所前店 加賀市大聖寺東町4丁目15

もうこんな横断幕だされなくなります(笑)

Dscf5320

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.12.03

Google 日本語入力(Beta)を試す

Google 日本語入力

Google 日本語入力 - ダウンロード

公開されましたGoogle日本語入力(Beta)のMac版を早速インストールして使っています。

Googlejapanese

Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度 を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。

まさしくGoogleらしいインプットメソッドですね。Googleの検索窓に入力している感じです。

しばらく試してみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.02

Mac Fan 1月号、あれ?

先日、発売されたMac Fan 1月号に当ブログが掲載されました。

それで、毎日コミュニケーションズの編集部のご好意で見本誌が送られてきたんですけど、

Macfan11

これ、11月号ですよ!!!

はじめ気がつかず読み進めていって、「Macなブロガーの素顔」のページを見ると、「た〜にゃの部屋 別館」さんが…。あれ、なんで?ってことになりまして、

表紙を見ると…

11月号じゃないですか!!

2月号に向けてお忙しいんですかね(笑)。気長に待っておりまーす。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »