« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の17件の記事

2009.01.30

帰国

0090129_hawaii
(ホテルの部屋からの景色)

帰国して無事に家に帰ってきました!
6泊8日なんて、あっという間です。

今回は挙式もあったので、無理なツアーは組まずに、ゆっくりでき、おいしいもの食べてきました!
また近々レポートしますね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.01.21

ハワイに出発です!

写真素材 PIXTA
(c) taka写真素材 PIXTA

関西空港から今夜の便でハワイに出発です!
ホテルでは無線LANが使えるので、いちおうPowerBookG4持ってきます。
ブログ更新できるかな…。

ではでは

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.01.19

日本航空(JAL)のWebチェックインで座席指定した!

20090119_jal

日本航空、JALウェイズをご利用のお客様は、国際線のご出発時間の72時間前からWebチェックインをすることができ、空いている好きな座席を指定できるということで試してみました!

JAL国際線 - Webチェックイン

本来、並び席を確約するためには、「並び席プラン」としてJALウェイズならば9,000円の追加料金がかかるんですが、こんな便利な仕組みがあるなんて知らなかったです。

ただ、満席だとご希望どおりの座席が指定できない場合があるそうです。

今は空いている時期だからよかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.15

ハワイ挙式まで1週間きった

写真素材 PIXTA
(c) HiRoGaKi写真素材 PIXTA

ハワイ挙式まで1週間きりました。準備に追われています!

挙式が終わってからの、アクティビティーや観光、そしてお土産など、まだ決まっていません。最高気温が高くて28度ぐらいらしいので、マリンスポーツは寒そう…。

とりあえず初ハワイ楽しんでこようと思います!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.09

iMacのメモリ旅立つ

20090103_memory

アップルップル代表のやまもとかずみちさんのブログ「kazumich.log」で、メモリのクリスマスプレゼントが当選したことを以前お伝えしました。

アップルップルさんからiMacのメモリが届く

届いたのは、現行のiMac用メモリ「1GB PC2-6400 DDR2 800 x 2枚」です。仮に使えたとしても、自分のiMac(Mid2007)はすでに「2GB+1GB」なので、友人にプレゼントしたいと考えていました。

いくつか知り合いに聞いてみて、1枚はMacBookを持っている会社の先輩に、もう1枚はDellのノートPCを持っている友達に使ってもらうことが出来ました!


[送料\210~]上海問屋セレクト SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB:上海問屋セレクト SODIMM DDR2 PC2-6...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.07

Macworld 2009 発表その他

20090107_macbookpro17

[17インチMacBook Pro]
最長8時間の連続使用ができる新型バッテリーが魅力。取り外しできないらしい。

[iWork‘09]
オンラインで共有するためのiWork.comパブリックベータを公開。

[iTunes]
iTunes Wi-Fi Music Store が、3Gネットワーク(iPhone)からの楽曲購入に対応
→日本からは未対応になったらしい

iMacやMacminiのアップデートはなかったんですね。
もちろんiPhone nanoも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新しくなったiLife'09

20090107_ilife09

案の定、Macworld 2009基調講演は睡魔に襲われて眠ってしまいました(笑)

さて、新しく発表された「iLife'09」ですが、よく一番使うiPhotoのビデオガイドが公開されていたので、チェックしていました。

アップル - iLife - iPhoto - ビデオガイド

「人々」機能は、家族とか写る人が多かったら面白そうな機能ですね。個人的には「撮影地」機能が一番興味深いです。GPSが付いたデジカメって、あんまり聞いたことがないけど、あるのかな?自分で撮影地を一枚一枚設定していくのはめんどくさそうです。

8,800円にて今月中に順次販売とのことです。
試しに買ってみてもいいかも。

あ、そういえば、PicasaのMac版も気になりますね。

グーグル、「Picasa for Mac」のベータ版をリリース:ニュース - CNET Japan

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.06

Macworld 2009基調講演メモ

たぶん睡魔に負けてしまいそう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.04

金沢フォーラスのバーゲンに行ってきた

20090103_forus

昨日の1月3日の夜、金沢フォーラスのバーゲンに行ってきて、ジーンズを1枚ゲットしてきました!

3,150円なり。安かった。

それにしても、人がいっぱいでした!
金沢駅周辺の駐車場もいっぱい。
本当に不況なんだろうかというぐらい、すごかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

加賀梅酒はうまいんです。

20090104_umesyu

普段、酒はめっぽう弱いほうですが正月ということで、梅酒を飲んでいました。

地元の酒蔵「萬歳楽」の加賀梅酒という梅酒ですが、妹がえらいお気に入りで一升瓶単位で買っています。さすがにそれだけは飲めないので、小さな瓶を買いました。

ちょっと調べてみると、『日経新聞で梅酒ランキングで第1位を獲得』『全日空のファーストクラスでも加賀梅酒が採用』など、大変人気の梅酒らしいです。

評判が良いだけあって、口当たりがよく飲みやすいです。

今度はもうちょっと大きい瓶を買ってみたいと思います!


加賀梅酒720ml/小堀酒造


加賀梅酒300ml/小堀酒造

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初蹴り

写真素材 PIXTA
(c) ひ・まっちゅう写真素材 PIXTA

今日の午前中、今年初のフットサルに行ってきました。
2週間ぶりと正月ボケで、みんな動きが悪かったような(笑)

それはそうと、今日は面白いシュートを決めました!

僕はキーパーをしてたんですけど、相手のコーナーかサイド深くのキックインのボールでした。相手は出すところがなく、ハーフラインまで上がってきたキーパーにパス。キーパーはそのままダイレクトでシュートしてきました。ちょっと低めのシュートだったんで、僕は足でシュートを止めたんですけど、それが蹴りだす形になって、シュートしたキーパーの頭上を越えて、そのままゴールしてしまいました。狙い通りでした(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.03

箱根駅伝を「Balloo.jp」で楽しむ

20090103_hakone

ブログを書いている現在、箱根駅伝復路9区で東洋大学と早稲田大学が総合優勝を狙い競り合っています!

みんなのテレビ実況が自動的に流れる「Balloo.jp」を見ながらテレビを見るっていうのも、ひとつの楽しみ方ですね。

M-1のときも、この方法で楽しんでました。いろんな考え方があって興味深いです!

iPhone版アプリもあるそうです。

テレビ実況のBalloo!がiPhoneアプリに「balloo!」 | iPhone.Walker

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アップルップルさんからiMacのメモリが届く

20090103_memory

もう昨年の話になってしまいましたが、アップルップル代表のやまもとかずみちさんのブログ「kazumich.log」でメモリのクリスマスプレゼントが行われていたので応募したら、見事当選しました!

メモリー欲しい人いますか? - kazumich.log

今日、アップルップルでメインで利用しているマックは全て2GBx2のメモリーにしました。その結果、1GBのメモリーが10枚以上余ってしまっています。社内で活用する先がありません。どなたか欲しい人はいらっしゃいますか?

届いたのは、現行のiMac用メモリ「1GB PC2-6400 DDR2 800 x 2枚」です。自分のiMac(Mid2007)では残念ながら使えないので、友人にプレゼントしたいと思います。

どうもありがとうございました!


| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009.01.02

2009年おみくじ

写真素材 PIXTA
(c) こくちょ写真素材 PIXTA

昨日、近所の小さな神社で初詣をしてきました。いつもは地元で有名な気多大社に行くのですが、小さいところもいいもんです。

さて、2009年おみくじの結果ですが、「小吉」でした。書いてあることも好感触なことばかりで、なかなかです。

しかし、「恋愛」を見てみると・・・、『再出発せよ』と書いてある・・・。

結婚相手のチョイスミスですか・・・。神様。

いや、これは、結婚という節目を新たな旅立ちととらえて、二人で再び歩き出そうということと考えたいと思います!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

星稜 2 - 4 作陽

20090102_seiryo
第87回全国高等学校サッカー選手権大会 スコア速報 : nikkansports.com

第87回全国高等学校サッカー選手権大会2回戦(初戦)で地元星稜高校は作陽高校(岡山)に2-4で負けてしまいました。今年はインターハイ、全日本ユースと主要な全国大会に行っていないだけに、経験不足のようでした。

テレビで見てたけど、あれでは全日本ユース4強の作陽高校に勝てないです。特にDFの差が出たかな。

スタメンに1,2年生が多いだけに来年に期待です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無料で1passwordゲット!

20090102_1p

MacHeistがクリスマスプレゼントに1Passwordなどを無料公開 | Macの手書き説明書

Safari、Firefoxでのフォーム情報の記憶、パスワード管理を行なってくれる1PasswordがMacHeistで無料公開されています。

前々から気になっていた1passwordが無料公開されているということで、さきほどダウンロードしてきました。クリスマスプレゼントということでしたが、まだ間に合いました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.01

あけましておめでとうございます

写真素材 PIXTA
(c) みっぽ写真素材 PIXTA

あけましておめでとうございます!

今年は今月末にハワイ挙式、そして3月に披露宴を控えていて、何かと慌ただしく始まる年になりそうです。

お金の使い方も考えないといけないので、好き勝手な買い物はできそうにないかな…。iPhoneほしいけど。皆さん、どうやってお金のやりくりしているんでしょうか。

なにはともあれ、今年もグレログを宜しくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »