HDD逝っちゃった?
iMacの方にiTunesデータを移動しようと思っていたのですが、
iTunesのデータが入っているHDDがマウントしなくなりました(汗)。
曲のデータはPowerBookG4には入れていなく、写真のように2.5インチと3.5インチでも接続できるUSB変換アダプターを使って別のHDDから移動しようと思ってました。
始めはマウントしたのですが、LeopardのFinderでフォルダを探していて、ふと写真が入ったフォルダを選択したところ、レインボーマークがぐるぐるまわってしまいました。いつまで経っても止まらないし、HDDの電源を切ったんです。それで、もう一度ONにしたのですが、マウントしなくなってしまいました。
LeopardってFinderで写真のサムネイルが表示されますよね。それの処理途中で、問題が起こってしまったのだろうか?
PowerBookG4に繋いでも同じだし、HDDの問題のようです。
(2.5インチの別のHDDは問題なく繋がったので、変換アダプターは正常のよう)
回転している音は聞こえるんですが、もう逝ってしまったのでしょうかね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント