« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月の12件の記事

2007.11.25

HDD逝っちゃった?

外付けHDD

iMacの方にiTunesデータを移動しようと思っていたのですが、
iTunesのデータが入っているHDDがマウントしなくなりました(汗)。

曲のデータはPowerBookG4には入れていなく、写真のように2.5インチと3.5インチでも接続できるUSB変換アダプターを使って別のHDDから移動しようと思ってました。

始めはマウントしたのですが、LeopardのFinderでフォルダを探していて、ふと写真が入ったフォルダを選択したところ、レインボーマークがぐるぐるまわってしまいました。いつまで経っても止まらないし、HDDの電源を切ったんです。それで、もう一度ONにしたのですが、マウントしなくなってしまいました。

LeopardってFinderで写真のサムネイルが表示されますよね。それの処理途中で、問題が起こってしまったのだろうか?

PowerBookG4に繋いでも同じだし、HDDの問題のようです。
(2.5インチの別のHDDは問題なく繋がったので、変換アダプターは正常のよう)

回転している音は聞こえるんですが、もう逝ってしまったのでしょうかね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.11.24

iMacにLeopardインストール

iMac設置の写真

写真の通り、今は専用の台とかないし寒いので、こたつの上をiMacが占領して使用中(笑)。なんとか収まりきれていますが、別に置くところを考えなくては。

Leopardのインストールも無事に終わり、順調に動いています。ただ、PantherからLeopardの変化に正直戸惑ってます!

なにから始めてはいいものか…。

とりあえずやったことは、iPhotoのデータ移動だけ。05から08にアップして、所々使い勝手がアップしてますね。デジカメからの取り込みに写真を選べるようになったのはイイ!もしかして前のバージョンからかな?

これからiTunesへのデータ移動行います!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007.11.22

iMac到着!

Imac_071122

iMac早くも到着しました。今、早速、iMacから記事を書いています。

インストールされていたのは、MacOSX 10.4.10でした。記念にスクリーンショット!

Imac_071122

本当は、箱など色々デジカメで撮りたかったんですが、こんなときに限って手元にないし…。あとで、載せますね。

とりあえず、整備済み製品だからといって、今のところ本体には傷らしきものはまったくなく、新品同様であります。箱は多少痛んでますが、十分許容範囲でした。

今からLeopardインストールします!皆さんに一ヶ月遅れて、Leopard祭り始まりです。

(2007/11/24 箱の写真追加)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.21

iMac出荷メールきたー

早くも12時頃に出荷メールが届きました。おいおい、もう明日届くのかい。まだ、心の準備が出来てませんよ。

本日、下記商品を出荷いたしました。この度はApple Storeをご利用いただき、ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

製品番号   製品名                                   数量
_______________________________________________________________________________

FA876J/A   IMAC 20/2.0/250/SD-JPN           1
_______________________________________________________________________________

出荷日: 2007/11/21
お届け予定日: 2007/11/22 までに
配送業者名: ヤマト運輸株式会社

設置場所とか、インストールするオンラインソフトとか、パーティション切る場合の注意とか、外付けHDDどうしよっかとか、今から情報集めようと思っていたのに、嬉しい誤算です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

iMacゲット!

どうも。まだまだ、毎日、夜な夜なApple Storeの整備済み製品をチェックしている、ぐれぞうです。

つ、ついにiMac買ってしまいました。整備済み製品で現行の一番下のモデル(2.0GHz)です。2時ごろポチッと購入したんですけど、興奮して寝れません(笑)。現在4時。

ご注文商品

製品番号: FA876J/A
製品名: iMac 20インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo [整備済製品]
単価: ¥125,905
数量: 1
小計: ¥125,905
出荷予定日: 2007/11/21 - 2007/11/22
お届け予定日: 2007/11/22 - 2007/11/27

小計: ¥125,905
消費税: ¥6,295

ご注文合計金額 ¥132,200

次の3連休中に届いてくれると、うれしいな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.11.16

iMacゲットできず

どうも。懲りずに、毎日、夜な夜なApple Storeの整備済み製品をチェックしている、ぐれぞうです。

先週は木曜日の夜中追加されていたので、2時に起きてチェックしました!しかし、何も追加されてなかったので、そのまま寝てしまいました…。朝になってお宝さんを見てみると、なんと、追加されていた模様。しかし、iMacはなかったのか!?

MACお宝鑑定団
・Mac Pro/2.66GHz 281,700円 (現行機種)

・MacBook Pro (15-inch 2.4/2.2GHz)/2.2GHz 214,100円 (現行機種)

・MacBook Pro (15-inch Core Duo)/1.83GHz 163,700円

・MacBook (Mid 2007)/2.16GHz (Black) 166,400円
・MacBook (Mid 2007)/2.16GHz (White) 140,800円
・MacBook (Mid 2007)/2.0GHz (White) 121,601円

・MacBook (Late 2006)/2.0GHz (White) 128,000円

次回の火曜日が勝負。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.14

整備済み製品iMac検討中

どうも。懲りずに、毎日、夜な夜なApple Storeの整備済み製品をチェックしている、ぐれぞうです。

昨日の夜中、追加していましたね。iMac、Mac Pro、MacBook、MacBook Proと勢ぞろいでした。

MACお宝鑑定団
・iMac (24-inch Mid 2007)/2.4GHz 195,200円 (現行機種)
・iMac (20-inch Mid 2007)/2.0GHz 163,700円 (現行機種)
・iMac (20-inch Mid 2007)/2.0GHz 132,200円 (現行機種)

夜中2時に目覚ましかけて、追加されているのを見ながら、小一時間悩んでました。試しに、ドキドキしながら、カートに入れる練習なんかしてみたりして(笑)。

次回には、ついにポチっとしようかな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.07

「あわせて読みたい」を設置!

右サイドに「あわせて読みたい」を設置してみました。

「あわせて読みたい」は、 あなたのブログ読者が読んでいるブログ を表示するサービスです。

ただいま、置いたばかりなので、集計中ですが、どんなブログが表示されるか楽しみ。

Awasete

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.05

ひさびさにMac系雑誌買った

ひさびさにMac系雑誌であるMacPeople買いました。以前買ったのは、たぶんiMacグレープを使っていたころなので、6,7年ぶりと言ったところでしょうか。ほんと久々。

MacFanと、どっちを買うか悩んだけど、Leopardのシステム要件を満たしていないPowerPC G4 867MHz未満のインストールテストの記事が掲載されていたので、MacPeopleを選択。

[特集2] Leopard on PowerPC リアルユース作戦
最新のOSが出たからといって、誰もがその動作に十分なマシンを持っているわけではないでしょう。
OS 9環境が必要だったり、長年使っているマシンへの愛着といった理由から、旧型マックを使い続けている人も少なくないはず。
最新マシンは使えない、でもLeopardは試したい―そんな人々のために、Leopardのシステム要件以下のPowerPCマシンでLeopardを動作させるための方法を探っていきます。

自分が使っているPowerBookG4 667MHzも項目の一つにありました。使えなくはないけど、主にグラフィックの部分で制限があるらしいです。ただ、インストールするには、Leopardのシステム要件以上のマシンが一台必要…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.03

整備済み製品のMac購入談

定価より安く手に入れることができる整備済み製品のMac。実際、整備済みの品質が気になるところです。整備済みなので、不具合はもう直っているし、新品で買うより入院になるケースって稀なのでは!?

ということで、買われた方のブログを探してみました。箱は汚れているけど、特に本体は異常がないみたい。ますます、この方法で買おうと思う、今日この頃。

二日酔い続出?! - tsawada2の日記

[MacBook]箱の汚れが確認できます

Fast & Slow - MacBook(松)購入

[MacBook]「左矢印キー」の調子がイマイチで、交換してもらったそうです。

みんな思い出なのだろう | iMac買いました。

[アルミiMac]特に問題ないもよう。

ever free | iMacがやってきた!!

[アルミiMac]前回もリンク張った方。箱も中身もきれい。

Daze and Confused 整備済み品 iMac 24インチ リポート1

[ポリカiMac]毎日の早朝のチェックが大事そうですね。

ロココなココロ。: iMac 20インチ

[ポリカiMac]特に問題なし。

コワル日記 ver2.0 : 初 BOOK!

[MacBook]特に問題なし。

So-net blog:ブログって何?:会社でiMacを入れました

[ポリカiMac]カスタマイズされていて、メモリが増えているっていうこともありえるのか。

isleoxxx iMac 20inchを買った。

[ポリカiMac]箱が少々汚れていたもよう。特に問題なし。

ブログのようなもの/ユービック・ファクトリー Stars in the blue sky

[MacBookPro]特に問題なし。MacBook Proやっぱりいいな。

アップル気象台: 初期MacBookPro3度目の入院へ

[MacBookPro]やっぱり初物は怖い。

ぼっけもんブログ2 : MACBOOK買いました

[MacBook]特に問題なし。10万円台は安い。

【関連記事】

グレログ: 整備済み製品が狙い

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007.11.02

MacBookマイナーバージョンアップ

本日、日本のアップルのMacBookがモデルチェンジしました。(アメリカでは昨夜出てたみたい)


詳しくは、以下をご覧下さい。

サンタが来た!:“Santa Rosa”になったLeopard搭載の新MacBook発売開始 - ITmedia +D PC USER
システムバスが従来の667MHzから800MHzに引き上げられ、メインメモリの最大容量が最大4Gバイトに倍増した。また、チップセット内蔵のグラフィックスコアが改められ、Intel GMA 950から次世代のIntel GMA X3100になったことで3D描画性能の向上と、グラフィックスメモリの最大容量が64Mバイトから最大144Mバイトまで(いずれもメインメモリと共有)増加したのが特徴だ。

あとは、Leopardがプリインストール済みのようです。Macのラインナップの中では一番最初のプリインストールかな。

ちなみに、あんまりテンションは上がらず…。心はもうiMacに傾いているのか!

また、火曜日に引き続いて、昨日も整備済み製品が出ていたらしい!見逃してしまった…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.01

整備済み製品が狙い

どうも。毎日、夜な夜なApple Storeの整備済み製品をチェックしている、ぐれぞうです。

やはり、現行Macを安価で手に入れることができるのが魅力。今のところ、狙い目はiMacなのですが、20インチ2.4GHzが16万ちょっとで売られているのです!(定価は199,800円)

火曜の夜中に、いっぱい放出されたそうなんですが、気が付いたときには消えてました。(残っていても、まだポチっとする勇気がないんですが・・・)

今度も火曜日の夜中でしょうか。Leopardも同封されているそうですし、全国で狙っている人が多そうですね。もうしばらく様子見したいと思っております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »