« 2005年9月 | トップページ | 2005年12月 »

2005年11月の9件の記事

2005.11.30

ココログが重くて使い物にならない

昨日の夜に、ココログに投稿しようとしてみるも、重くて記事を下書き保存するのが精一杯でした。

やっぱりココログフリーが登場したせいでしょうか・・・
cocolog_free

有料版よりフリー版の方が高機能というのには、もちろん腹立たしいところですが、投稿できないということはあってはならない!

HTMLを修正しアップロードしなくても簡単に更新できるブログの意味がない…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ほぼ日ホワイトボードカレンダー到着

DSC01208
ほぼ日ホワイトボードカレンダーが到着しました。
選んだのは、シンプルなホワイトボードカレンダー。
余白が多い分、いろいろ情報を書き込めるかと。
ほぼ日手帳といっしょに、どんどん予定を書き込みますぞ。

付属の黒マーカーだけでは物足りないので、赤や青マーカーを探しに本屋の文房具コーナーを見て回りましたが、指定のマーカーは見つからず…。

指定マーカーはこちら
PILOT | ホワイトボードマーカー 小型

ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日ホワイトボードカレンダー

「Say Hello! desk Calender 2006」オリジナルマーカー付き
イワサキ ユキオ
東京糸井重里事務所 (2005/11/26)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.11.29

J観戦 in万博

土曜日にガンバ大阪vsジェフ千葉を観戦に大阪へ行ってまいりました。
やはりアラウジーニョ、大黒が抜けているガンバは魅力に欠ける…。惜しいところもあったけれど、ジェフに守られてしまったね。

DSC_0041
阿部さんのPK

DSC_0048
あっという間に逆転

これでなんと5チームが優勝の可能性あり!!どうなるんじゃ

【J1優勝サバイバルレース 大注目の最終節!】史上最大の混戦。5チームの優勝争いの行方は? [ J's GOAL ]


帰りはサンダーバードにゆられて帰宅。
日帰り旅行はちと体にこたえました。

DSC_0076

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.11.22

Google Analytics導入テストその4

4日目にして、やっと解析され始めました。
ココログのサブタイトルにコードを埋め込んでも、大丈夫だ!

googleanalytics3

いろいろ触ってみたけれど、
Google Analytics - サイト上のデータ表示
このページにある解析はどこだ!?

この解析方法が見たかった・・・

kabepass: Google Analytics導入テスト
kabepass: Google Analytics導入テストその2
kabepass: Google Analytics導入テストその3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.11.20

Google Analytics導入テストその3

導入から1日と18時間が経過。
未だ「データ待機中」でございます…

ただ、新たなメッセージが追加されました。

The demand for Google Analytics surpassed even our highest expectations and as a result some customers may temporarily experience report-update delays. All data continues to be collected and no data has been lost. We are currently adding resources to ensure high-quality service. We apologize for any inconvenience.

遅れているってことか…

待っている間にいろいろ調べてみると、

fladdict.net blog: AjaxもFlashもトラックできる!? Google Analyticsの脅威
Flash内の行動も解析できちゃうの!? す、すごい。

それにしても有料版ってないんですかね。
お金払うし、安定した動作環境で使いたいっていう人が出てきそう。

kabepass: Google Analytics導入テスト
kabepass: Google Analytics導入テストその2

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.11.19

Google Analytics導入テストその2

googleanalytics2

導入から18時間経過しましたが、まだ解析されてないですね・・・
少々時間がかかるという報告もありますし、もうちょっと待ってみます。

では待ち時間にこれでも。
黒田さんってスカウターが似合いそう!


Google Analytics導入テストその1

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ほぼ日手帳2006

DSC01199

昨日「ほぼ日手帳2006」が到着(右の手帳)!
来年で3冊目であります。

今年の手帳は、正直あんまり使ってないな…
せっかく買っているんだから、うまく活用しないと!

毎日書くものとして家計簿でもいいね。

ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2006

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005.11.18

Google Analytics導入テスト

無料で高性能ということで、どんな解析するのか見てみたい!

Google Analytics

googleanalytics

スクリプトをheadタグの中に入れるのか・・・
現在のココログプラスのプランでは、そこまで編集できません。

とりあえず解析できるかわからないけれど、サブタイトルに強引に入れてみるべし!

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005.11.12

デジタル一眼レフカメラ

DSC01194s

最近買った、会社のカメラをお借りして、ただいまお勉強中です。

Nikon Imaging | D70s

今日はS先輩の結婚式だったんで、試しに撮って参りました。
後ろ姿だし、ゆるしてS先輩!

DSC_0025s

チャペルの中の薄暗い照明は難しいですね…。
フラッシュたかないほうが自然だし…
ちょっとボケてる

しかし、シャッター音がキモチいいし、バシバシ撮れる。
面白いです、これは。
個人的にすっごい欲しくなった…


Nikon デジタル一眼レフカメラ D70s レンズキット
ニコン (2005/04/27)
売り上げランキング: 760

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年12月 »